索引 ま行
『まずはこれ食べて』原田ひ香 著 食べ物が埋める隙間。 まずはこれ食べて 作者:原田ひ香 双葉社 Amazon この夏、続々と海外からお客様がやって来る。そして彼らはどういうわけだか帰ろうとしない。そもそも旅行日程も10日以上と長めであるのに、東京が相当…
『目黒横恋慕殺人事件』風野真知雄 著 耳袋秘帖シリーズ第19弾。 目黒横恋慕殺人事件 耳袋秘帖 (文春文庫) 作者:風野真知雄 文藝春秋 Amazon 海外出張3日目の日曜日、この日は唯一の自由時間だった。とりあえずやらなくてはならない書類を片付け、2時間ほど…
『めんつゆひとり飯 1』瀬戸口みづき 著 1本、どう使う? めんつゆひとり飯 (1) (バンブーコミックス) 作者:瀬戸口みづき 竹書房 Amazon そもそも、日本人は働きすぎというけれど週の労働時間って平均どのぐらいなんだろう、とふと残業しながら考えた。厚労…
『耳袋秘帖 両国大相撲殺人事件』風野真知雄 著 相撲。 耳袋秘帖 両国大相撲殺人事件 (だいわ文庫) 作者:風野 真知雄 大和書房 Amazon 最近楽しく読んでいるシリーズ。 谷中の次は両国で、大相撲の力士が関わる事件を解決する。大相撲と言えば両国だが、あの…
『マンガで卒デブ 40kgやせ ちゃんと食べて生まれ変わるダイエット』比嘉直子 著 貧血対策です。 マンガで卒デブ 40kgやせ ちゃんと食べて生まれ変わるダイエット 作者:比嘉 直子 主婦の友社 Amazon 食費を計算していて、この頃あれこれ高くなったなとメ…
『マッキンゼーで叩き込まれた超速フレームワーク』大嶋祥誉 著 Audible マッキンゼーで叩き込まれた 超速フレームワーク―――仕事のスピードと質を上げる最強ツール (三笠書房 電子書籍) 作者:大嶋 祥誉 三笠書房 Amazon 本日より一週間の出張です。今回は移…
『無駄な仕事が全部消える超効率ハック』羽田康祐 著 Audible。 無駄な仕事が全部消える超効率ハック 作者:羽田康祐k_bird フォレスト出版 Amazon 2か月お試しで初めて見たAmazonのAudible。先回の聴書で感銘を受けた著者の作品をもう一つ聴いてみた。 本書…
『問題解決力を高める「推論」の技術』羽田康祐 著 Audible 問題解決力を高める「推論」の技術 作者:羽田康祐k_bird フォレスト出版 Amazon すっかりはまりつつあるAudible。ビジネス関連の書籍で気になったものを片っ端から聞いている。2カ月無料のキャンペ…
『「モザイク一家」の国境なき人生』長坂道子 著 国境。 「モザイク一家」の国境なき人生~パパはイラク系ユダヤ人、ママはモルモン教アメリカ人、妻は日本人、そして子どもは……~ (光文社新書) 作者:長坂 道子 光文社 Amazon やっと風邪の症状も和らいでき…
『メンタル強め美女 白川さん4』獅子 著 助けられています。 メンタル強め美女白川さん4【電子特典付き】 (コミックエッセイ) 作者:獅子 KADOKAWA Amazon 先日喉の痛みにコロナ罹患を疑って受けたPCR検査、結果は陰性で恐らく気管支炎か何かなのだろうと思…
『もうがんばれない日のための限界ごはん』杏耶 著 レンジでお料理 もうがんばれない日のための 限界ごはん (コミックエッセイ) 作者:杏耶 KADOKAWA Amazon 料理本を読もうと検索していたら出てきた一冊。そういえばこの頃お料理マンガ読んでないなーとダウ…
『むらさきのスカートの女』今村夏子 著 謎の世界に放り出された気分。 むらさきのスカートの女 (朝日文庫) 作者:今村 夏子 朝日新聞出版 Amazon なんとも不思議な小説を読んだ。本書を購入した理由は「ジャケ買い」。タイトルも謎だし、表紙のイラストも購…
『マジカルグランマ』柚木麻子 著 元女優のおばあちゃん。 マジカルグランマ (朝日文庫) 作者:柚木 麻子 朝日新聞出版 Amazon 12月、日本はやはり「年末」が何よりもパワフルなイベントのような気がする。他国はやっぱりクリスマスが圧倒的な存在感を持って…
『マンガでわかる年収400万円からのライフシフト2』 マンガバージョン。 マンガでわかる年収400万円からのライフシフト2 (アクションコミックス) 作者:リンダ・グラットン,アンドリュー・スコット,末田雄一郎,あだちつよし 双葉社 Amazon 週末にスーパーに…
『無暁の鈴』西條奈加 著 生きる力。 無暁の鈴 (光文社文庫) 作者:西條奈加 光文社 Amazon 今年はずっと「温暖化」を実感しているような日々が続いている気がする。夏の暑さだけではなく、短かった春や長めの秋は温暖化によるものではなかろうか。個人で何が…
『室の梅 おろく医者覚え帖』宇江佐真理 著 医者と産婆の夫婦。 室の梅 おろく医者覚え帖 (講談社文庫) 作者:宇江佐真理 講談社 Amazon 週末の雨を引きずって三連休最終日は寒い朝となった。この頃は毎年気象状況が異なるので一体例年どんな天気だったのかが…
『マギンティ夫人は死んだ』アガサ・クリスティ著 ポアロシリーズ第29弾。 マギンティ夫人は死んだ (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫) 作者:アガサ ・クリスティー,田村 隆一 早川書房 Amazon 思えば昨年のこと。Amazonのセール時に早川書房から出ているア…
『マンガでわかる!マッキンゼー式ロジカルシンキング』赤羽雄二 著 マンガでも十分に学べます。 マンガでわかる! マッキンゼー式ロジカルシンキング (まんがでわかるシリーズ) 作者:赤羽 雄二 宝島社 Amazon 昨今の日本の新規コロナ感染者率が世界最多との…
『メンタル強め美女白川さん 2』獅子 著 強く美しい白川さん。 【Amazon.co.jp限定】メンタル強め美女白川さん2 (コミックエッセイ) 作者:獅子 KADOKAWA Amazon 「山の日」あたりから夏休みという人が多いそうだが、私は全くもって休みも取れずいつも通りの…
『メンタル強め美女白川さん』獅子著 美人の白川さん、強し。 メンタル強め美女白川さん (コミックエッセイ) 作者:獅子 KADOKAWA Amazon 1か月ぶりくらいに本を読んだ。この夏は山の現場で作業する予定で長期出張に出ているところ。こちらに来てそろそろ1か…
『「もの選び」の芯も定まる 自分軸のインテリア』 コンパクトサイズのおうちを飾る。 「もの選び」の芯も定まる 自分軸のインテリア 主婦の友社 Amazon どんどんと運転時の緊張感が緩和され、視界に自分以外の車がいない時は運転が楽しいと感じられるように…
『マダムが教えてくれたこと』ユニカ 著 おしゃれをすることについて。 マダムが教えてくれたこと (コミックエッセイ) 作者:ユニカ KADOKAWA Amazon 本日は出勤の方もいればお休みの方もいることだろう。5月の頭は割と海外でも公休日にあたる国が多く、今回…
『未来国家ブータン』高野秀行 著 雪男はいるのか!? 未来国家ブータン (集英社文庫) 作者:高野秀行 集英社 Amazon 週末は3回目の接種の後、久々に何もせずにぼんやりと本を読んだ。今まで運よく感染することなく過ごしているけど、今までのように旅行や外…
『まんぷく旅籠 朝日屋2』高田在子 著 朝日屋に人が集まり始める。 まんぷく旅籠 朝日屋-なんきん餡と三角卵焼き (中公文庫 た 94-2 まんぷく旅籠朝日屋) 作者:高田 在子 中央公論新社 Amazon 読みながら、「これは一体…」と疑問を持ちつつも一先ず最後まで…
『まんぷく旅籠 朝日屋 1』高田在子 著 ちはるの新しい生き方。 まんぷく旅籠 朝日屋-ぱりとろ秋の包み揚げ (中公文庫 (た94-1)) 作者:高田 在子 中央公論新社 Amazon 小春日和が続いている今日この頃、温かさにぼーっとしてしまったのか本を読む順番を間違…
『無能の鷹 1』はんざき朝未 著 鷹野、できる風。 無能の鷹(1) (Kissコミックス) 作者:はんざき朝未 講談社 Amazon 週末、Amazonで新生活のキャンペーンの中身を見ていたら、本書が無料で読めたのでさっと読んでみた。 IT会社に転職した鶸田。転職の…
『またあおう』畠中恵 著 しゃばけ外伝。 またあおう(新潮文庫) 作者:畠中恵 新潮社 Amazon そろそろ3月も目の前だというのにまだまだ寒い。それでも東京は日中10度くらいまで気温があがるし、凍えるほどではない。今年に入り雪害のニュースが多いが、これ…
『弥勒の月』あさのあつこ 著 若い同心木暮信次郎と先代から木暮家に仕える伊佐治。 弥勒(みろく)の月 「弥勒」シリーズ (光文社文庫) 作者:あさの あつこ 光文社 Amazon またAmazonにてキャンペーンが繰り広げられており、ついうっかり密林探索に出たい気…
『ちょっとの丸暗記で外食レベルのごはんになる』小竹貴子 著 クックパッドの編集さんがまとめた料理のコツ。 ちょっとの丸暗記で外食レベルのごはんになる 作者:小竹 貴子 日経BP Amazon 断捨離の一環として「紙の本から積極的に読みましょう!」週間を実施…
『満潮に乗って』アガサ・クリスティ著 ポアロシリーズ第28弾、としておきます。 満潮に乗って (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫) 作者:アガサ・クリスティー 早川書房 Amazon ポアロシリーズを読み続けているのだけれど、また順番にあたふたしてしまった。い…